追憶の谿々と岩魚達


追憶谿々岩魚達

秩父山隗の地図に記された細い水線や縊れた山襞を見ては“どんな処だろう、原生の中に素晴らしい桃源郷が在るやも知れぬ、そして赤い岩魚達は棲むのか・・・”。と
テンカラ竿一本を背負って辿り巡ってみました。
いやはや・・・ いろいろなことがありました。それは、二昔も三昔も前の、いやもっと前のことの風景なのですが。


古への大除沢へ・・・ 荒川水系 大除沢  昭和61年(1986) 初秋    ・古の大除沢は、渓相は・・・ 岩魚達は・・・ 
燕の滝太郎に貫録負けした・・・ 滝川水系 豆焼沢  平成 3年(1991) 夏   ・その滝壺の碧湛で奴に棒毛鉤を喰わせたのだが・・・ 
釣り師と釣り人    平成 4年(1992) 晩秋   ・“自然に溶け込む釣り人にならなければならない・・・”
秩父の谿風に吹かれて・・・ 大洞川水系 大洞林道支線  平成 5年(1993) 初夏    ・谿から吹き上がる風に乗り、轟々と谿の瀑声が聞こえて来る・・・ 
百間橋は四つん這って渡る・・・  安谷川水系 川浦谷杣道 平成 5年(1993) 夏    ・震え震えて木桟橋を渡り行く先・・・ 
面蔵の瀑を見に行く・・・其の一 滝川水系 水晶谷 平成 6年(1994)  夏    ・工事最中の国道140から釣橋小屋を経て古礼沢出合いへ・・・ 
面蔵の瀑を見に行く・・・其の二  滝川水系 水晶谷 平成 6年(1994)  夏   ・渓中に幕し、水晶谷源流の瀑へ・・・
泣く泣く大洞林道を帰る・・・  大洞川水系 大洞林道  平成 7年(1995) 初夏    ・惣小屋沢で転落、泣く泣く林道を帰る・・・ 
我ら爺連の熊除けの唄は・・・  浦山川水系 大久保谷  平成 7年(1995) 夏   ・熊は恐ろしい、だから皺枯れ声を張り上げねばならぬ・・・ 
納竿の儀は厳粛に・・・ 滝川水系 豆焼沢  平成 7年(1995) 秋   ・今年もお世話になりました。大滝の浅い壺に毛鉤を振る・・・ 
直蔵淵は死人淵・・・  滝川水系 本谿  平成 9年(1997) 初夏    ・古来、山人から“死人淵”と呼ばれた処。そして・・・今も尚・・・ 
あぁ豪壮なり、和名倉ノ大滝・・・ 大洞川水系 和名倉沢  平成 9年(1997) 夏    ・杣道を踏み辿り辿り着くは壮絶な通ラズ、其処は天から水が・・・ 
ミヨウキの大滝は陰鬱なり・・・ 滝川水系 槙ノ沢  平成11年(1999) 初夏    ・辿り着いた大滝は、化け物滝と呼ばる如くその陰鬱さに畏怖・・・ 
霧のトーバク沢  滝川水系 トーバク沢  平成11年(1999) 初秋    ・『素晴らしい滝を見に行くんです・・・』男は答えた・・・
尾ノ内沢の鎖場は実に恐ろしい・・・ 河原沢川水系 尾ノ内沢  平成12年(2000) 夏    ・あの鎖場は高所恐怖症の身には、実に酷なところだ・・・ 
アララギ平でまどろむ・・・  大洞川水系 荒沢谷  平成12年(2000) 初秋    ・アララギ平は桃源郷・・・ 
岩魚釣りが好きであろう二人の兄弟・・・ 大洞川水系 本谿  平成13年(2001) 初夏   ・秩父湖のバックウオーターで、またもや出会った二人の兄弟・・・ 
行く手に大洞ダムの高壁が塞がりて・・・ 大洞川水系 本谿  平成13年(2001) 夏   ・難儀してセンジの通ラズを抜ければ、ダムの高壁が塞がる・・・
和名倉沢の魚止メは何処・・・  大洞川水系 和名倉沢  平成13年(2001) 初秋    ・悪絶な通ラズを巻き越えて、立ち塞がる高瀑の釜に毛鉤を振る・・・ 
狢沢の魚止メは如何に・・・ 中津川水系 狢沢  平成14年(2002) 初秋   ・九十三四郎瀑は杣道で巻き越えて、岩魚の棲む限界を訪ねる・・・ 
我ら爺達は胡乱な妖怪か・・・  入川水系 本谿  平成15年(2003) 初夏   ・上流での釣りの帰り、東屋に若いショートパンツの女性達が居た・・・
ミグロの通ラズを泳ぐ夢・・・しかし・・・ 滝川水系 本谿 平成17年(2005) 初秋   ・あの深い碧湛を水面から、高い高い岩壁を仰ぎ見てみたい・・・。 
金採り行・・・其の一話 中津川水系 小神流川 平成18年(2006) 夏     ・古へからの語り伝えに「砂金」が滝壺に眠っていると云う。一攫千金を・・・ 
金採り行・・・其の二 中津川水系 小神流川  平成18年(2006) 初秋   ・秋は彼岸の頃、金採りに向かった。金持ちになれるかと期待に胸は震えた・・・
金採り行・・・其の三話 中津川水系 小神流川 平成18年(2006) 秋    ・着いたぞ。難儀して腰まで水に浸かって、金の眠ると云う大渕に・・・ 
金採り行・・・其の四話  中津川水系 小神流川 平成18年(2006) 秋   実に、人の慾得とは凄まじいばかりだ。 しかし・・・
若葉の候の枯れ爺の欲情・・・  中津川水系 深沢  平成21年(2009) 初夏    ・若葉の候は兎角。釣りの帰り、赤ちょうちんでの某爺の独り言に女将は・・・ 
慾深く、金は有りやと・・・  中津川水系 桃ノ木窪  平成21年(2009)  秋   ・江戸時代、平賀源内の金夢を探し辿って・・・ 
惣小屋の山ノ神は、岩の上・・・  大洞林道  平成22年(2010) 晩秋    ・山ノ神は詣でねばならぬ、捜し訪ねれば岩の上・・・ 
学沢林道の初夏はうらら・・・  中津川水系 学沢  平成23年(2011) 初夏    ・役目を終えて人の入らなくなった道、辿れば初夏うらら・・・ 



TOP へ

inserted by FC2 system